日程
- 2003 年 11 月 5 日 (水) 〜 11 月 7 日 (金)
 
会場
- グリーンピア土佐横浪
 - 〒785-0165 高知県須崎市浦ノ内出見字光松 71189
 - TEL: 0889-49-0141
 
主催
- 日本学術振興会産学協力研究委員会 インターネット技術第 163 委員会 (ITRC)
 
共催
テーマ
- インターネット全般
 
参加費
今回の研究会より、事前割引申込みとして、振込み形式の支払を開始いたします。なお、この料金は一般料金 (2 泊 3 日) で、学生は半額となります。
- 事前割引申込み:
 - 対象: 10 月 27 日 (月) までに振込みをされた方
 - 支払方法: 振込形式
 - 参加費: ¥30,000
 - 通常申込み:
 - 対象: 10 月 28 日 (火) 以降研究会当日までに申込みをされた方
 - 支払方法: 当日会場内受付にて現金でお支払下さい。
 - 参加費: ¥35,000
 
補足事項
- 共催研究会参加 (初日のみ参加) の方:
 - 共催研究会参加の方も参加申込みを行ってください。
 - 共催研究会は懇親会前までのプログラムとなっております。
 - 共催研究会のみの参加の方は、参加費を無料とさせていただいております。
 - 宿泊が必要な方は、ご用意いたしますので、参加申込みの際にお申込み下さい。
 
参加申込み
参加申込みは終了いたしました。ご不明な点および、修正等は、下記問合せ先にご連絡下さい。
スケジュール
- 8 月 29 日 (金) セッション枠〆切 (下記参照)
 - セッション枠は基本的に部会単位で割り当てます。
 - セッション枠の使い方はセッション責任者にお任せします。
 - 単一セッションを希望する場合、A, B 二つを同時に申し込んでください。例: 21A, B のような形です。
 - 希望する枠が重複する場合は変更をお願いすることがあります。
 - セッション枠希望締め切りまでに枠の希望を出さなかった場合は、PC が部会に枠に割り当てます。
 - 割当てられた枠が不都合な部会は、チェア同士で枠を交換するなりの相談をして、結論のみを PC にお知らせください。
 
プログラム
詳細は ITRC meet14 プログラムのページをご参照ください。
1 日目 (2003 年 11 月 5 日 (水)) WIT/ITRC 研究会
- 12:30 〜 12:45 開会の挨拶
 - 12:45 〜 14:15 研究発表 (3 件)
 - 14:15 〜 14:30 休憩
 - 14:30 〜 15:40 研究発表 (3 件)
 - 15:40 〜 15:55 休憩
 - 15:55 〜 17:25 研究発表 (3 件)
 - 17:45 〜 20:00 懇親会
 - 20:00 〜 22:00 [11] V6P
 
2 日目 (2003 年 11 月 6 日 (木)) ITRC 研究会
- 9:00 〜 11:00 [21] JAMINA
 - 11:10 〜 13:00 昼食 (ITRC 幹事会)
 - 13:00 〜 14:30 [22] NGN
 - 14:30 〜 14:45 休憩
 - 14:45 〜 16:15 [23] ERI
 - 16:15 〜 16:30 休憩
 - 16:30 〜 18:00 [24A] INI
 - 18:00 〜 20:00 夕食
 - 20:00 〜 22:00 [25A] IHK / [25B] MAI
 
3 日目 (2003 年 11 月 7 日 (金)) ITRC 研究会
- 9:00 〜 11:00 [31A] DL / [31B] Virtual Lab.BoF
 - 11:10 〜 11:40 閉会
 
問合せ先
PC
- 樋地正浩 ((株) 日立東日本ソリューションズ)
 - 菅野浩徳 (仙台電波工業高等専門学校)
 
LA
- 菊池 豊 (高知工科大学)
 - 小林克志 ((独) 通信総合研究所)
 - 中山雅哉 (東京大学)
 - 松井博也 ((株) CSK)
 
その他、本研究会に関しての問い合せは、質問フォームで受け付けています。