ITRC meet45 プログラムの詳細です。運営委員会のみ JR 博多シティ 9F 会議室、そのほかの研究会および総会は 10F の大会議室での開催となります。
1 日目 (2019 年 5 月 16 日 (木))
11:00 〜 12:20 | 受付、12:00 〜運営委員会 | |
12:20 〜 12:30 | オープニング | |
12:30 〜 14:00 | PC 企画セッション:セキュリティ・ネットワーク技術教育の現状と期待
|
|
14:00 〜 14:10 | 休憩 | |
14:00 〜 14:50 | デモ紹介・展示 | |
14:50 ~ 16:20 | 医療情報ネットワーク連携分科会(MINX) 主査:辰巳 治之 (札幌医科大学)
|
|
16:20 ~ 16:30 | 休憩 | |
16:30 〜 18:00 | 地域間インタークラウド分科会(RICC) 主査:柏崎礼生 (NII/大阪大学)
|
|
18:30 〜 | 情報交換会(会場などは調整中、参加費 5,000 円程度) |
2 日目 (2019 年 5 月 17 日 (金))
9:20 〜 | 受付 | |
09:40 ~ 11:10 | キャンパス情報システム分科会(CIS) 主査:岡部 寿男 (京都大学)
|
|
11:10 〜 12:30 | 昼食・総会 | |
12:30 〜 13:40 | デモ展示 | |
13:40 ~ 15:10 | IoTデータ連携推進分科会(PIOT) 主査:秋山 豊和 (京都産業大学)
|
|
15:10 ~ 15:30 | クロージング |
問い合わせ先
PC
- 神屋 郁子 (九州産業大学)
- 小林 克志 (東京大学)
LA
- 岡村耕二 (九州大学)
メールアレス
- meet45-worker[at mark]mail.itrc.net